LINE keepの削除について!手順や知っておきたいポイントを解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
Dr.オフィス

LINE keepの削除の方法や疑問について解説するよ!

自分用のメモとして便利なLINE keepですが、削除すると復元することができません。

なぜかというと、LINEの所有するサーバーにデータを保存しているためです。

この記事ではLINE でkeepを削除する3つの方法と、覚えておきたいポイントなどを解説します。

※操作はiOS/android共通です。

目次

LINE keep内のデータを削除する

まずはLINEのkeepをパターンごとに削除する、3つの方法を順に紹介します。

keepを1つずつ削除する

プロフィールからkeepを開く
プロフィールからkeepを開く

まずはkeepを開きましょう。プロフィールの右側からすぐにひらけます。

メニューをタップ
メニューをタップ

削除したいkeep右上の「」をタップします。

「削除」をタップ
「削除」をタップ

注意文
注意文

『削除』をタップすると注意文が表示されるので、もう一度「削除」で完了です。

keepを複数選んで削除する

消したいkeepが複数ある場合はつぎの方法がオススメです。

"画面右上の"メニューをタップ
“画面右上の”メニューをタップ

keepを開いた状態で画面右上の「」をタップしましょう。

「アイテムを選択」する
「アイテムを選択」する

「アイテムを選択」します。

選択してゴミ箱アイコンをタップ
選択してゴミ箱アイコンをタップ

削除したいkeepを選んで左下の「」をタップすると、注意文が現れるので『削除』します。

すべてのkeepを削除する

LINE keepに保存された、すべてのデータを一度に削除する方法です。

"画面右上の"メニューをタップ
“画面右上の”メニューをタップ

keepを開き、右上の「」をタップしましょう。

「設定」をタップ
「設定」をタップ

今度は「設定」に進みます。

「keepストレージ」をタップ
「keepストレージ」をタップ

「keepストレージ」をタップします。

すべて削除
すべて削除

「すべて削除」をタップすると注意文が現れるので、『削除』で完了です。

LINE keepは削除すると復元できない

注意文
注意文

keepは一度削除すると復元できないので、悩んでいる人はとりあえず、スマホ本体に保存しておくと良いかもしれません。(手順は後述)

削除する前に本体に残しておく方法

メニュー→「端末に保存」
メニュー→「端末に保存」

※この操作で本体に保存できるのは、「写真・動画、PDFなどのファイル」です。

keepをスマホ内に保存する詳しい手順は≫こちらで解説しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次